飼育メモ

2007年7月のメモ

[メモ一覧]

7月6日(金)

 乾燥ミミズ給餌。すんごい勢いで食べた!必死に食いつこうとするあまり、空振りしたときには口から”音”がもれた。「クッ!クッ!クッ!クッ!」←4連続で空振りした時はこんな感じ。(イメージではなく実際にこういう音が鳴る。)
 減量の度が過ぎて、かわいそうに、飢えさせてしまったように感じられた。量を少なく、頻度を多く、という給餌方針がきちんと守られていないことに問題がある。


7月10日(火)

 レプトミンを全員に2粒ずつ給餌。給餌をはじめるとにわかに一同色めき立ち殺気立つ。


7月15日(日)

 レプトミン給餌。3〜5粒程度。
 エアコン昼夜連続運転はまだ行っていないが、水槽用クーラーにより水温20℃前後で安定。


7月21日(土)

 釣具店で購入してきた大ドバミミズを胴体中央部で切断し、短くしたものを給餌。ねじ巻きだけが食いついても吐き出してしまい、食べなかった。
 ミミズはある意味「土の詰まった袋」である。ミネラルたっぷりの土で育てれば、ミネラルたっぷりの良い餌となる。しかし、土の状態が悪ければ一気に全滅してしまうし、また、サンショウウオ以上の脱走の名人であるというマイナスポイントもある。ガットローディングはともかく、少なくとも釣具点でストックされているときに体に取り込んだ品質の知れない土は排泄させ、良質な土と入れ替えてから餌として用いたい。お手軽ストックの妙案が待たれる。

1185029624.jpeg

 先般の地震は、我が家では奇跡的に水槽の水がこぼれる程度の被害で済んだ。
 微力ながら私も被災地に派遣された。写真は、被害の大きかった柏崎市に泉田新潟県知事が訪れた際に写したもの(@柏崎市役所)。
 市内の様子を見るに、今回の地震では道路や農地の被害は少ない。一方で、古い家屋において多数選択的に全壊が発生している。



7月31日(火)

 ミールワーム2〜4匹ずつ給餌。元気に食べた。



サンショウウオURL : http://xto.be/ご質問等ありましたら掲示板にお願いします。
※完全リンクフリーです。ご自由にどうぞ。