1999年4月

1999. 4.18 90cm水槽立ち上げ間近

1999. 4.18 90cm水槽立ち上げ間近

 チビポリ(3匹ポリプテルス・デルヘッジのうち一番小さい子)が他の2匹のひれをかじる!もしかして、このチビポリだけがオスで、他の2匹がメスなのだろうか?飼育書に、水槽が狭いと気が荒れることがあるとあったので、大きな水槽に移すことに決定。現在60cm標準水槽で、約18cmくらいのポリ3匹。見た目ではそれほど狭そうではないし、水草も落ち着いて育ってきており、できれば移したくはなかった。買った水槽は引越しの手間も考えて90cm標準水槽セット(28,400円。3月末に購入)。来年の4月には転勤がほぼ確定なので、あまり大きな荷物は増やしたくなかったが、90cmなら一人で運べるし、逆に転勤確定なら、計画的に前もっての運搬も可能。
 では、再セットの過程を紹介します。

  1. どうせなら、アクアテラリウムにしたい!水量が多いと、重さも心配だし。

  2. 発泡スチロールでバックを作ろう!かっこよく水をしたたらせ、ウィローモスを繁茂させたりして・・・。

  3. 図工は得意だったので、けっこうじょうずに作成(カッターで大まかに削り出し、このために買った半田ごてでディテールを付ける)。

  4. 水槽より少し大きめに作って、グイっと押し込んではめ込むはずが、1cmほど小さく切ってしまい、水槽にぴったり合わなくなる。ガーーーーーン!!!シリコンで接着しても隙間がかっこわるいし・・・。

  5. 発泡スチロール取りやめ(;;)。作るのに1週間くらいかかったのに・・・。バキバキにくだいて捨てる。

  6. 方針変更。やっぱり自然物が1番だよ!と脱力状態の自分に言い聞かせ、以前、川で拾ってきた流木を組み合わせて”木の根っこ”を模した部分を作成(シリコンで、底面と各流木を接着)。

  7. 結構かっこよくできて、見とれること数十分。

  8. よし!シリコンが乾いたら、水を入れてみよう!はやく乾かないかなー。う〜、なんか、いいかも!

ということで、今後の計画は、ポリを90cmに移したら、空いたポリの60cmにサンショウウオを移す。空になったサンショウウオ40cm水槽(前回の60cm再セットアップは気に入らず、再々セットアップのため現在は40cm水槽に避難していた)は予備として使わずに残しておく。そして、元のサンショウウオ60cm水槽(ややこしくなってきた)は、90cmのオーバーフロー濾過槽にする。

90cm  →  ポリプテルス
60cm(曲げ水槽)  → 水草
60cm(曲げ水槽)  → サンショウウオ
60cm(枠あり)  → ポリプテルスの濾過槽

という構成でいきます。

←前のページへ
次のページへ→

トップページ > 出来事メモ > 1999年4月

サンショウウオURL : http://xto.be/ご質問等ありましたら掲示板にお願いします。
※完全リンクフリーです。ご自由にどうぞ。