2005年5月

2005. 5.13 近況報告

2005. 5.13 近況報告

 しばらくHPをほったらかして何をしていたかというと・・・、

 ガンプラ作ってました。


20年ぶり?のガンプラ作り。どすこーーーい!!!

 ただの気まぐれで始めたつもりが、地雷踏んじまったかもしれません!プラモ魂に火がついちまったかもしれません!!続いてザクを作りはじめました。ヤスリかけまくってます。エアブラシ買いました。コンプレッサー買いました。

 えっと、最近のサンショウウオたちは、よく”かめ”の水場に入ってますね。後は特にありません。

メモ

4月27日

 フトミミズ給餌。わたしの彼(♂)、キョロチビ(性別不明)、サンボ(♀?)が食べなかった。

4月28日

 春本番!
 ちょっと里山を歩けば、クロサンショウウオの卵のうに次々と出くわす。水田にもたくさん産まれているが、ここ上越地方は5月中に田植えのシーズンを迎えるため、卵のうもろとも耕されてしまう。そして、お米になって食卓に上る。
 サンショウウオが卵のうを産むような田んぼで作られた米はうまいよ〜。


前年の稲わらが産卵床になっている。
5月2日

 ミールワーム給餌。半数くらいが食べた。近頃、”かめ”の水場に入っている個体がやけに多い。陸地の湿り気が足りない!?
 ところで、アパート周辺に生えている野草の種類が予想以上に少ないことが分かってきた。緑でいっぱいの近所の公園も、よく見れば十数種類で構成されている。


ワスレナグサ

カキオドシ

エゾチンポポ

トキワハゼ
5月9日

 ワラジムシをばら撒き給餌。
 そのワラジムシやヤスデ、ナメクジ、ミミズなど各種活餌のストックケースに埋めてあったジャガイモの芽が伸び、ケースのフタを10cmほど押し開けていることに、今日になって気が付いた。ショックでかい(寝室に置いてある)。

5月12日

 ミールワーム給餌。ねじ巻き(性別不明)は食べなかった。キョロ(性別不明)は内臓一欠けだけ食べた。両者とも食欲はある(今日はうまく食い付けずイジケてしまった)。
 ”かめ”の水場には5匹。水中にピンセットを突っ込んで給餌したが、餌に噛み付こうとして動く個体があると、その個体に近くの個体がしがみつく(前足でガバッと抱きつく)。しがみつかれた個体は逃れようと暴れる。その動きに連鎖的に反応が起こり、”かめ”の水が飛び散らんばかりの大騒ぎに。数秒で落ち着くが、何度も同じことが繰り返された。

←前のページへ
次のページへ→
サンショウウオ URL : http://xto.be/ ご質問等ありましたら掲示板にお願いします。
※完全リンクフリーです。ご自由にどうぞ。