2001年7月
2001. 7.23 海の恵み
2001. 7.23(2) ワニガメの飼育経費
このアパートから自転車をこぐこと20分、そこには日本海が広がっています。実は私は海で遊ぶことが大得意。子供の頃は、夏は海でばかり遊んでいました。この休日、釣り竿を片手に久しぶりの潮の香りを満喫してきました。
魚は1匹も釣れなかったのですが、釣り糸をたらしている合間にワタリガニ(ガザミ)を1匹に、シッタカという小さな巻貝をたくさん捕まえました。これはこの日の私の御飯になりました(^^)。自分で捕まえた生き物を食べるときは、どこか神妙な気持ちになるものです。海の恵みに感謝して、いただきま〜す!
ワタリガニの味噌汁
|
ワタリガニ(ガザミ)はこの辺ではとてもポピュラーなカニです。海中のテトラポッドや岩場で見つけることができます。あまり大きくないカニは味噌汁で。カニのダシがたっぷりと出て・・・マンモスおいピー!!!(^^;;。
小柄なので身は食べにくかったものの、カニ味噌はたっぷりでした。
|
シッタカの塩茹で
塩茹でと書きましたが、塩は入れなくても自然の海の塩味が効いています。コツは水から茹でること。本当はひと思いに熱湯に放り込んであげたいところだけど、水から茹でたほうが身がキレイに取れるのです。ビールのおつまみに最高。磯の香りを楽しみましょう。
|
|
色とりどりの・・・(^^;;
さて、これらの見事なトグロはいったい!?
|
そうです。塩茹でしたシッタカを上手に殻から取り出すと、こんなふうに先までキレイに取れるのです(品のない想像をした人正直に手を上げる)。サザエでは、ちょっと苦味がありたまにジャリジャリするので苦手な人もいるこの部分(私は意外に好きですが)、シッタカの場合とてもマイルドで美味しいです。
色の違いは性別の違いと聞いたこともありますが、この写真のように3色を見てしまうと?です。
|
(追記 2002. 5. 4)
「色の違い」についてメールで情報をいただきました(感謝!)。白はオス、緑はメス。そしてオレンジのは・・・なんと寄生虫がいるそうです。ぐえー!
東京都水産試験場のHP参照:
http://www.fish.metro.tokyo.jp/tokyowatching/tokyozukan/bateira.htm
もう食べちまったよ(泣)!
17.5cm,1300.0g
|
先月浮かんだ水槽の分割案は未だ実行に移されず。本日計測したところ、ワニガメの尻尾の長さは16cm、頭は引っ込めた状態でも5cmは飛び出しています。甲長と合わせて約40cm。
案のとおり90cm水槽を2分割すると一辺45cm。これではやっぱり窮屈だ・・・。
|
かといって、これ以上他に大きな水槽を置くスペースはありません。次善の策を考えなければ・・・。育つにつれて性格が丸くなるのを期待する!?
水換え毎の緊張感あふれるバトルはまだしばらく続きそうです。
設備等にかかる費用
巨大に育つ生き物なので、最終的には巨大な飼育設備が必要ですが、小さなうちは一般的な水槽で飼育することができます(条令による規制に注意)。
参考までに、現在の我が家での飼育例を紹介します。金額は参考程度のものです。
項目 |
規格・製品名等 |
金額 |
水槽 |
90cm標準水槽 |
7,000 |
水槽台 |
スチール製の水槽専用台 |
9,000 |
外部式濾過器 |
エーハイムeco2235 |
18,000 |
上部濾過器 |
水槽にセットで付いてくる場合が多いです |
8,000 |
濾材 |
エーハイサブストラット(2.4L)
セラミック濾材(6L) |
8,000
6,000 |
底床タイル |
テラコッタ・タイル |
1,600 |
流木 |
シェルター用に4本 |
8,000 |
水槽用ライト |
トゥルーライト2本 |
12,000 |
ヒーター |
200Wを2本 |
4,000 |
サーモスタット |
2個 |
6,000 |
水温計 |
|
300 |
ピンセット |
餌付け用の長めのもの |
1,000 |
合計金額 |
|
88,900 |
ワニガメ自体は、甲長4cmサイズを1万円弱で購入しました。
維持管理にかかる費用(1ヶ月あたり)
項目 |
内容 |
金額 |
餌代 |
金魚(週に10匹食べるとして)
ザリガニ(週に3匹食べるとして)
人工飼料
鮮魚(ワカサギなど) |
800
300
100
100 |
電気代 |
濾過器(6W)
ライト(1日8時間) |
100
200 |
水道代 |
水換え |
200 |
合計金額 |
|
1,800 |
冬場はヒーター代(25℃に保温)が2,600円ほどかかります。
これらはほんの序の口です。大きく育ったワニガメにどのくらいの飼育費用がかかるか、今から覚悟が必要です・・・。
トップページ > 出来事メモ > 2001年7月
|