2001年10月

2001.10.13 水草通信 第4話「敗北者!?」
2001.10.25 ワニガメの体重を計る

2001.10.13 水草物語 第4話「敗北者!?」

 白状しますと・・・前回のリセット以来・・・今日まで・・・一回も水換えしませんでした。これまでの放任主義で水換えをしないことに慣れちゃったんだよ〜〜〜ん!

・・・ってゆうか。


 結果は写真のとおりです。水位の低下状況から、水換えはおろか足し水すらもサボっていたことがうかがえます。

 こうしてまたひとり、藍藻に敗れた若者(?)が水草水槽の世界から去ってゆくのでしょうか。

 ワルあがきかもしれませんが、今日は水換えと濾材の掃除(濾過槽内のアクアソイル撤去)をしました。あと、しばらく光量を半分にすることにしました(20W4本→2本)。

 藍藻は、水槽内の余分な栄養を吸収して育つだけでなく、人間の水草水槽に対する情熱までも吸収してドンドン増えていくコケなんですね(と結論付けて逃げる)。

 ・・・このまま敗北者になっていいですか?

2001.10.25 ワニガメの体重を計る


18.5cm,1.7kg

 このところ、急激に大きくなってきたゾとよろこんでいたのですが、増えていたのは体重だけで、甲長はほとんど変わらず。
 もしや、本能的に冬眠に向けての栄養ストックがはじまっているということだろうか???そういえば、昨年の今頃も甲長の成長が鈍った!

 これまでは体重を測るのに、2キロまで測れる小型のキッチン計量器を使っていたのですが、お皿が小さくて体がはみ出てしまうことに加えて、水から出されたワニガメがすぐに暴れだすものだから、測るのは一苦労でした。
 そこで今月からは人間用の体重計の登場です。体重測定は同時にちょっとした水換えも兼ねて次のように行うことにしました。

  1. 体重計に、水換え用のゴミバケツを載せ、ポンプで水槽の水を吸い出す。

  2. バケツがいっぱいになったら、体重計のスイッチオン。家のデジタル体重計はスイッチを入れた状態が自動的に0.0kgになるので、そこにワニガメを放り込むだけでOK。

 多少大雑把になるものの、ワニガメへの刺激も少なく、大成功でした。減った分の水を足してからワニガメを水槽に戻します。その後、水槽に手を突っ込んでものさしで甲長を測ります。

←前のページへ
次のページへ→

トップページ > 出来事メモ > 2001年10月

サンショウウオURL : http://xto.be/ご質問等ありましたら掲示板にお願いします。
※完全リンクフリーです。ご自由にどうぞ。